Skyは自分のログイン状態を隠すことができないのがネック、という方もいらっしゃるかと思います。
一人で爆速キャンマラしたい気分だったり楽器の練習したかったり。
そういうときに、フレンドが飛んできてしまうのは嬉しさ半分困る半分。
オフラインモードを実装してくれ…!!という星の子の切実な叫びはそこかしこで見かけます。
そんな願いが広まった挙句、「Switch版Skyにはオフラインモードがあるらしい」という噂が配信開始前に流れたそうです。
いやSwitch版だけとかそんなことあるかいな…と誰もが思ったことでしょう。
ですが、こうも思ったのではないでしょうか。
「ニンテンドースイッチの仕様でオフラインモードとしてプレイできる現象があるのでは?」
もしこれが本当ならスマホ勢の星の子もスイッチ買いに走るでしょう。
というわけで試してみましたのでレポートです!
結論から言うとできませんでした。
インターネット接続がない状態で起動してみる
家の無線ルーターがちょうど不調になったので(?)初期化している間、Switch版のSkyを起動してみました。
インターネット接続が無い状態です。

いつものthatgameのロゴが出てきました!いけるのか?!と思いきや…

だめでした。
オンラインで遊ぶことが前提のゲームなのですね。
インターネット接続が無い状態では起動できないようです。
プレイ中にインターネット接続を切ってみる
ちょうど無線ルーターも復活したので(?)インターネット接続がある状態で起動→プレイしてから、ソフトを終了することなくインターネット接続を切ってみました。

一通りキャンマラ終わってほっと一息。
ソフトは起動したまま(ニンテンドースイッチの)ホームに戻ります。

このまま機内モードをON!インターネット接続を切ってゲームに戻ります!

だめでした。
そもそもローカルで動かせるようになってないようですね。
以上、Switch版Skyでもオフラインプレイはできないよレポートでした…。
オフラインモードやプライベートモードが欲しい、という星の子はまあまあいるような気がするので、将来的に実装されるのを待ちましょう。
協力しないと開かない扉などもありますし、それはそもそもコンセプトから外れてしまうというのはあるかな、とも思いますね…。なんだか複雑な気持ちです。
いろんな楽しみ方があると思うので、そういうものだと割り切って遊ぶのがいいかもしれません。
それではごきげんよう!