デスク環境整えるってなったら、キーボード買ってマウス買ってマウスパッド買って…。
モニターアーム設置したりモニター台置いたり、くらいまではだいたい一緒だと思うんですが。
そのあと、「書き物もちょっとするから文具立ても置こう」とか
「郵便物はここで処理したいからレターラックを取り付けよう」とか
ちょっとした改造(まではいかないけど)をして利便性を高めるフェーズがあると思います。
そのとき、これ買ってほしい。これマジでおすすめ。

ドリンクホルダー!!
クリップでデスクの天板にぴっと挟めばドリンクホルダー爆誕。
飲み物をお供にデスクで作業される方はわかると思うんですが、それなりの広さがないと飲み物ってかなり邪魔になりますよね。
デスクを有効活用するのにおすすめです。
また、平たいデスクの上に置くより、ドリンクホルダーに設置するほうが安定します。
ひっくり返しにくくなるので、電子機器たちの危険を減らせます。
ゲーマーに多い、デバイスいっぱい持ってる方には必需品であると言って差し支えないでしょう。
唯一欠点をあげるとすれば、クリップ周辺は平らにならないということと、

横からの衝撃にはそんなに強くないというところくらいでしょうか。
よく机のカドにぶつかるタイプの人は要注意です。飲み物置いたままクリップごと外れちゃうと大惨事です。
ドリンクホルダーとしてではなく、小物入れとしての使い方もできます。

作業が終わって机から離れるとき、テレワーク用のワイヤレスマウスを放り込んだりしてます。
地味なんですけど、これ本当にあると便利。
何個か買って並べて机に付ければ、小物ステーションとしても機能します!
小物入れが付いているタイプもあります。
カラーバリエーションも豊富なので、気になった方はチェックしてみてください!
それではごきげんよう!