【Farming Simulator 19】ファーミングシミュレーター初心者指南!使う機材と作業を画面付きで解説

 

ファーミングシミュレーター19、シリーズ初でプレイしてみたら本当に戸惑いました。

 

チュートリアルも全部終えて、一番初心者向けな(はずの)「新しい農家」「ラベンポート」で始めたというのに!

 

 

 

「したいことはあるんだけど、どの機材を使ったらいいのかわからない…」

「出てきたガイド通りにはやったけど、次は何すればいいの?」

 

 

 

チュートリアルが全部区切られてるから全体の流れがわかりにくいんですよね。

これの次はこれがくる!というのが何となく繋がらないというか。

 

 

 

 

しかも機材の名前が聞き慣れなさすぎてどれが何に使うものなのかわかんない(笑)

ラベンポートでのチュートリアルはショップで終わるのに、何か買おうにも自分が持ってるものが何に使うものかわかんないから何が必要かわかんない

 

 

 

 

 

 

今回は、ファーミングシミュレーターシリーズ初の方向けに一連の作業の流れと使う機材を画面付きで解説します!

初めての方は「新しい農家」「ラベンポート」で始める方がほとんどだと思うので、「新しい農家」で持ってる機材を基に解説しますね。

 

 

 

 

スポンサーリンク

畑を耕そう

 

農作物を育てるのに一番最初にやるのは「畑を耕すこと」です。

使う機材は「カルティベーター」です。

 

 

 

「新しい農家」で始めると、赤丸のカルティベーターを持ってます。

  

 

これを2台ある赤いトラクターどちらでもいいので、けん引することで畑を耕すことができます!

 

 

 

トラクターの前にはウエイトも付けましょう。

 

 

 

 

OPTIONボタンを押し、地図を見ると自分の畑がどの段階にあるのか確認することができます

 

 

 

L1で赤丸のところを選び、Lスティックでフィルターを切り替え「成長度」を選ぶと畑の状態が見れます。

「収穫済み」の畑が耕す必要のある畑です。

 

「耕作済み」になっていれば農作物を育てることができます。

 

 

 

  

肥料を撒こう

 

肥料を撒かなくても一応作物は育つのですが、収穫量がかなり少なくなってしまいます。

 

効率的に収益を得るためにも肥料の撒き方を覚えるとともに、機材をそろえておきましょう。

 

 

 

 

肥料を撒くためには散布機が必要です。

これは「新しい農家」で始めたとしても持ってない機材なのでショップで購入しましょう。

 

 

おすすめはこちら。

 

一番左のやつは散布機ではなく追加タンクなので注意

 

 

雑草を駆除できる「除草剤」もこの散布機で撒くことができます。

 

 

購入するとショップの前に出現するので、赤いトラクターで連結して帰れるようにトラクターの後部のアタッチメントは外した状態でショップに向かいましょうね。 

 

  

 

忘れずに液体肥料も買っておきましょう。

「パレット」から買うことができます。

 

 

 

 

 

買ったらショップの前にどんっと出現するので、補給してから帰りましょう。

散布機を装着した状態で、散布機をパレットに近づけてLスティック押し込みで補給することができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※前についてるのは追加タンクですが、最初は無くてもいいかも

 

 

 

展開すると結構な横幅なので一気に広い範囲に撒くことができます。

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

種を植えよう

 

いよいよ種を植えていきます。

「シーダー」を使います。こちらは「新しい農家」で始めると持っています。

 

 

 

 

 

種もすでに持っている状態でスタートするので、すぐに撒き始めることができます!

種は区別して売られておらず、撒くときに選択するシステムです。

 

 

 

 

シーダーを装着している状態で、L1を押しながら△ボタンを押すと種が切り替わります。

  

 

 

 

今どの種が選択されているかは画面の右下で確認できます。

 

 

 

初めにおすすめする作物はどれ?というのが気になるところですが…。

このシーダーで撒ける種であれば、「芝」以外ならどれでもOKです。

  

芝は専用の収穫機が必要になるので資金が準備できたらにしましょう。

 

  

 

他にも綿・ジャガイモ・テンサイなどは専用の収穫機が必要で、しかも高価です。

シーダーを買い替えたときなど注意してください。

 

 

 

 

種が無くなったらショップに買いに行きましょう。

ショップでそのまま補給して帰ってくるのが楽なので、シーダーを付けてショップに向かいましょう。

 

 

 

 

 

この種袋(大)というのがそうです。(小はないみたい)

 

 

 

もう1回肥料を撒こう

 

実は肥料は1回撒いただけでは土壌の肥料度は100%になってくれません。

100%にするには収穫期を迎える前までに2回撒いておく必要があります。

 

農作物には生育段階があり、同じ段階で2回撒いても1回しかカウントされません。

なので、

  

種を撒く前に1回目

種を撒いた直後に2回目

 

 

という感じで肥料を撒くのがおすすめです。

 

 

 

 

ちなみに、生育段階はOPTIONボタンから上の画像のように確認することもできますが、

 

 

 

 

車両から降りて畑をポイントすると、ポイントした位置の畑の状態が右下に出てきます。

 

 

 

 

 

  

 

収穫量を増やすためにも、しっかり2回撒いておくのがおすすめです。

  

 

 

 

  

 

 

 

スポンサーリンク

雑草を取り除こう

 

 

雑草の状態も畑をポイントすることで確認できます。

 

 

 

 

雑草もほっておいても作物は成長しますが、収穫量が減ってしまいます。

雑草を取り除くには、草刈り機を使う方法除草剤を使う方法があります。

 

 

草刈り機はランニングコストがかかりませんが使える時期が限られており、気づけば草刈り機では手に負えなくなっていることも…。

肥料を撒くときに使った散布機で除草剤も撒いてしまうのがおすすめです。

 

 

 

散布機を装着している状態でR1を押しながら△ボタンで、散布機の中に入っている液体肥料をパレットにして置くことができます。

 

 

 

 

 

 

無事散布機の中身を空っぽにしたら、そのままショップに除草剤を買いに行きましょう!

 

 

 

 

こちらの除草剤タンクを購入し、補給して帰りましょう。

 

雑草が生えてきたなと思ったら、液体肥料のときと同じ要領で散布すればOKです。

 

 

 

 

液体肥料を撒くときは、同じように除草剤をR1+△ボタンで荷下ろしして一旦空にしてから液体肥料のパレットに近づいて補給しましょう。

 

 

パレットの右下にあるのが青いマークなのが液体肥料、赤いマークなのが除草剤です。

 

 

 

 

 

 

 

収穫しよう

 

作物の状態が「収穫可能」になったらいよいよ収穫のときです!

 

使う機材は「コンバイン」「カッター」です。

 

 

 

 

 

 

 

特徴的な見た目ですし、「新しい農家」で始めたときはすでにカッターがコンバインに装着されている状態なのであまり迷わないかもしれません。

 

注意点としては、雨が降っているときは収穫できません。

 

 

 

 

 

 

天気は画面上部で確認できます。

 

左が現在の天気、右が次の天気です。

雨が近くなっているようだったら収穫を急いだほうがいいかもしれません。

 

 

 

  

 

 

大麦・小麦・オーツ麦・キャノーラは収穫時にわらが採れます。

 

 

「わらのウインドロウをオン」にしていると、上の画像のようにわらを畑に積んだ状態にできます。

オフにしていれば撒き散らされて消えます。

 

 

これはローダーワゴンやベーラーという機械を購入することで集めることができます。

 

 

主にわらは家畜を育てるのに必要になるものですし、売っても大したお金にならないので序盤はあまり気にしなくてもいいかなと思います。

 

わらを畑に積んだ状態でも、そのまま耕せば消えます。

 

 

 

納品しよう

 

収穫した作物をさっそく売りに行きましょう。

使う機材は「トレーラー」です。

 

 

 

「新しい農家」で始めたときは一番小さいトラクターに連結されていますね。このまま使って大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

 

コンバインで収穫した作物をトレーラーに積むには、まずコンバインに乗ってL1+下方向キーでパイプを出します。

そしてパイプの先がトレーラーの真上にくるように接近すれば自動的にトレーラーに作物が入ります。

 

 

 

チュートリアルでやったとおりですね。

 

 

 

で、どこに売りに行くの??ってところなんですが、OPTIONボタンから農作物がどこでいくらで売れるかの表が見られます。

 

 

 

作物のマークがどれかわからない…って人は、シーダーやコンバイン、トレーラーに乗ってるときに今その車両に載っている作物が画面右下に出てくるのでそれを参照するといいです。

 

 

 

 

 

小麦は少し価格が下がってますが、穀物エレベーター(中央)が一番高値で買ってくれますね。

穀物エレベーター(中央)を選んで△ボタンで「マークをつける」ことができます。

 

 

 

 

 

画像だとわかりませんが、マップを見ると「マークをつける」をするとマークした目的地が点滅するのでそこを目指しましょう。

マップはL1+Lスティック押し込みで拡大→表示しない→小さいマップと切り替えられます。

 

 

 

  

マークした目的地は緑色の光の柱で視認できるようになります。

 

 

 

 

 

(違う作物の納品ですみませんが)

納品場所に到着すると、画面下に「オーバーロードを開始」というガイドが出てきます。

このメッセージブロックが出てきたところでR1+△ボタンで納品完了です!

 

 

 

 

 

そしてまた畑を耕そう

 

収穫した畑は「収穫済み」の状態になっていますので、新しく作物を作るにはまたカルティベーターで「耕作済み」の状態にする必要があります。

 

そしてこれを繰り返すとだんだん資金が溜まってきますので、新しい機材を買ってみたり土地を増やしてみたり、家畜を買ってみたりと楽しみ方が増えていきます。

 

 

以上、ファーミングシミュレーター19の初心者の方向けに、序盤の進め方と使う機材について解説しました。

少し理解できたらあとは自分のスタイルで自由な農場経営を楽しみましょう。

 

 

 

 

それではごきげんよう!

スポンサーリンク