ホリ グリップコントローラーを実際に使ってみた!買う価値は?

基本、Switchで遊ぶときはTVモードで純正のプロコン使って遊んでます。

ですが、「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のニンテンドースイッチ版が出てから、タッチ操作でチャットをするために携帯モードで遊ぶことも増えてきました。

 

 

携帯モードで気になるのはやはり操作性の悪さ。

プロコンで遊ぶのに慣れていると尚更…。

 

そこで気になってたのがこちらの商品。

 

出典ホリ公式サイト

 

「ホリ グリップコントローラー for Nintendo Switch」です!

プロコンを半分に切ってJoy-Conの代わりにしたような形状です。

これは握りやすそう使いやすそう!

 

こちらのお値段、公式で5,200円ほど。

プロコンほどの金額ではないですが、使いやすさが定かじゃない分少し躊躇してしまう金額ですね。

 

今回はこれを実際に買って使ってみた感想をご紹介します!

 

 

 

スポンサーリンク

開封の儀・外観

 

携帯モードで遊ぶのってSkyでチャットしたいときくらいなので、正直あんまり買うつもりなかったんですが…。

おもちゃ屋さんに立ち寄ったらこれを見つけてしまったんです…。

 

 

モンハンライズデザインのやつー!

定価で買える機会がまだあったなんて!

 

 

それではこちらを開けていきます。

 

 

 

中身はシンプルです!

充電する必要もないものなので充電ケーブルもありません。

 

 

 

 

マガイマガドー!かっこよ!

左下にモンハンライズのロゴも入っています。

 

 

 

左右に、このグリップコントローラー固有の設定用ボタンがあります。

文字がモンハン仕様ですね!

 

 

 

グリップコントローラーの特徴

 

通常のJoy-Con、プロコンにもない特徴として「背面ボタン」があります。

 

 

持ったときに丁度中指がくる位置にボタンがあり、好きなボタンを割り当てることが可能です。

一応制限はあって、L側の背面ボタンにはL側にあるボタンのみ、R側の背面ボタンにはR側にあるボタンのみ割り当てられます。

L側(左手側)の背面ボタンに「Aボタン」を割り当てたりはできない、ということです。

 

 

また、FPSとTPSで活躍しそうな「連射機能」があります。

押しっぱなし、もしくは一度押すだけで自動で連射してくれる機能ですね。

コントローラーの設定でオンオフの切り替え・連射速度の調整が3段階でできます!

デバイスチート級ですね!

スプラトゥーンくらいしかやらないのでどれくらい便利なものなのか今一つ実感できませんが…。

 

 

 

スポンサーリンク

実際に付けてみた

 

大きさのわりにかなり軽いです。

「え?中身入ってる?」って感じるくらい。

 

 

見た目はどどんと大きくなりますが、重たくなったという感じは全くしません。

 

持ってみた感想としては想像以上に持ちやすい!

厚みがかなり出るのでしっかりつかむことができます。

しっかりつかめる分重さを感じにくいのもあるかもしれません。

 

 

 

グリップコントローラーつけたままドッグに差し込むことも可能です。

横幅はJoy-Conより大きいので場所はとります。

 

 

実際にプレイしてみた

 

結論から言うと、

  • 全体的な操作感は大幅アップ
  • タッチ操作は微妙にやりづらくなった

 

という感じです!

 

まずは、グリップコントローラーを買うきっかけになったSkyをプレイしてみました。

 

 

 

ボタンとスティックの大きさ長さ・位置、操作感は純正のプロコンにかなり近いです。

手が小さいお子さんとかだとちょっとスティックに指が届きにくかったり掴みにくかったりするかも…?

 

「すごい!格段に操作しやすくなった!」というよりも

「Joy-Conでの携帯モードの違和感がどっかいった」というのが正確な感想です。

Joy-Conのボタンは小さくて押しづらく、スティックも短いので操作性は悪いのですが、それが全て消え去りました!

プロコンの使いやすさがまんま携帯モードにきた!って感じです。

 

個体差かもしれませんがRスティックがLスティックに比べて多少柔らかく感じたくらいで、感度・精度ともに問題なく使えました。

 

 

 

より精密な操作が求められるアクションゲームとして「モンスターハンターライズ」も試しにやってみました。

やはり

  • 厚みが出て持ちやすくなっていること
  • スティックが大きく長く、位置も無理が無いこと
  • 各ボタンも大きく押しやすい形状である

 

これらの要素のおかげで快適にプレイできました。

モンハンを携帯モードでやるのは結構しんどかったんですが、グリップコントローラーだとそのしんどさがほとんど無くなりました。

なんというか…自然にプレイできました……。

 

 

ただ、厚みがある分、画面に指が届きにくくなるのでタッチ操作が微妙にやりづらくなります。

 

  

こんな風に、グリップコントローラーが画面より分厚いためちょっと画面まで距離ができます。

タッチ操作が必要なゲームってそんなに無いような気もしますが、Skyでタッチしようとしたら「おっ?」ってなりました。

 

「ちょいやりにくくなった」くらいで、その他の操作性はJoy-Conに比べ格段に上がっているので、全体でみるとプラス。

タッチ操作がやりにくくなったからって外したりはしないレベルです。

 

 

 

スポンサーリンク

グリップコントローラーの注意点

 

純正のプロコンやJoy-Conとは違い使えない機能もあります。

  • ジャイロセンサー・加速度センサー
  • モーションIRカメラ
  • NFC(amiibo読み取るやつ)
  • 振動機能

 

これらは使うことができないので、ジャイロで操作するゲームには使うことができません。

振動もしないので振動機能が欲しい方は物足りなく感じるかも。

 

 

スプラトゥーンに連射機能いいかなぁとおもったんですが、エイムにジャイロ使う派なのでこれは結構残念です。

遊ぶ予定のソフトが決まってる方は購入時よく注意してくださいね。

 

 

 

結局買いなの?どうなの?

 

携帯モードで頻繁に遊ぶなら買いです。

Joy-Conでの携帯モードとは比較にならないほど操作性があがります。

ただし、使えない機能もあるのでそこはよく確認してから購入しましょう。

 

 

プロコンでTVモード VS グリップコントローラーで携帯モード

だったら、前者のほうが操作性はいいです。

というのも、グリップコントローラーは全然重くないんですが、スイッチそのものの重量があるのでトータルだとプロコンより重くて疲れてくるんですね。

 

頻繁に持ち運んで遊ぶ、とかごろごろしながらゲームしたい、であればグリップコントローラー買って損はないかと思います。

持ち運ぶ場合は、ケースが別で必要になるというデメリットもあるのでお財布とよく相談をお願いいたします。

 

 

 

 

以上、グリップコントローラーを実際に使ってみた感想でした!

 

 

メインはTVモード+プロコンっていうのは変わらずですが、携帯モードで遊ぶときは基本グリップコントローラーでいこうと思います。

背面ボタンや連射機能も使ってみた感想をお聞かせしたいところですが、全然使い道が思いつかず

APEXとかのゲームだったら使うのかな…?

でもたぶんAPEXだったらTVモードでやったほうがいいかと思います。 

 

気になった方はぜひ、Amazonで買うと少し安いようなのでチェックしてみてください!

モンハンライズ仕様は値段が上がってしまっているようですが、店舗にもし在庫があれば定価で買えるので欲しい方は足を運んで聞いてみるのもありかもしれません!

 

 

 

 

 

  

 

それではごきげんよう!

スポンサーリンク