Skyは一人でのんびり旅するのも楽しいですが、フレンドと遊ぶと楽しさが倍倍増です。
一緒に時間を過ごすだけでも十分ですし、ハートを贈りあえたりデイリークエストでお世話になったりもするので仲良しのフレンドをいっぱい作りたいところです。
だけどフレンドってどうやってみんな作ってるの?
そのへんに落ちてるもんなの?
野良と絡んでもそのままバイバイしちゃって夜空は埋まらないまま…。
一人でキャンマラするだけの毎日なんてもう嫌だ!
一緒にSkyの中でわちゃわちゃ遊べるフレンドがほしい!
そんな星の子のために、フレンドづくりの方法を考えてみました。
野良星の子がよく集まるエリアにいく
草原の広場(着替えたり精霊にアクセスできるところ)が定番でしょうか。
キャンマラ中の星の子は忙しくてあんまり構ってもらえないことも多いですが、交流目的でたむろしている星の子がよく集まるエリアに行くことできっかけが掴みやすくなります。

火を灯して姿を見るくらいなら断られないことが多いです。
暇そうな星の子を狙って火を灯してみて、エモートで交流してみましょう。
なんかテンポが合うというか楽しく過ごせそうだな、と思ったらそのままベンチに誘ってチャットするのもいいですね!(言葉の壁が無いことを祈ります)
チャットして、気が合えばそのままフレンド申請して一緒に遊びに行っちゃいましょう!
SNSで募集する
野良の星の子から探すのはちょっと時間がかかります。
相手もフレンド欲しいと思ってるかどうかは見た目でわからないですからね。
TwitterなどでSky用のアカウントを作って募集すれば、同じようにフレンドを作りたいと思っている星の子と会いやすくなります!
最初から言葉も通じるし事前にやり取りできるので気が合う星の子と出会える確率がぐーんと上がります!
わざわざアカウントを作らなくとも、「Sky始めました!」とツイートすればフォロワーさんの中に星の子がいるかも?
有志の方が作ってくださったSky用のプロフィールカードもたくさんの種類があります。
プレイスタイルが似ている人を見つけたい場合は使わせてもらうといいかも。

などのタグを活用するのもおすすめです。
初心者お助けマンをする
困っているところを助けてくれた星の子のことはよく覚えているものです。
その心理を利用して(?)捨て地や暴風域など、雀ちゃんが挫けそうなところを助けることで出会いのきっかけを作る作戦です。

困っているところを助けてもらうのは雀にとっても助かることです。
(初見は自力でなんとかしたい派の雀もいるので配慮は忘れずに)
フレンドが欲しいから助けるというとなんだか不純な気持ちになってしまいますが、役に立てることが嬉しいタイプの方は例えフレンドになってくれなくても助けるのではないでしょうか。
手を引くためのフレンド申請だったとしても、それがきっかけで仲良くなってどんどんツリーが解放されていくというのは素敵ですね。
リア友を誘う
フレンド申請はいけてもなかなかその後ワープしたり声かけるのを躊躇ってしまう。
どうしても疎遠になってしまってよく遊ぶ仲になれない…。
そんな方はすでにリアルで仲のいい人をSkyの沼に沈めましょう。

リアルで仲いい友人ならワープするにも遠慮せずに行きやすいですし、どんな人かお互いに良く知ってるから気兼ねなく交流できるでしょう。
仲間たちの間でSkyが流行ったら楽しそうですね!
面白そうなことをしている野良に絡む
エリアを散策していると、たまに変なことしてる星の子がいます。
一人でエモートの研究をしている…とか動画の撮影中である…というケースもあるので一概に言えないのですが、こういうことしてる星の子は絡むといい感じの反応が返ってくることが多いです。

これはたき火に突っ込んで寝ているリア友です。
変なことしてると自然と星の子たちも集まってくるので(変なことしてる本人のフレンドの可能性あり)、わちゃわちゃ遊んで仲良くなりやすいです。
フレンドのフレンドを紹介してもらう
仲のいいフレンドがいるなら、その人から輪を広げてもらうのも有効です。
フレンドにワープしたとき、他の誰かと一緒だったということはよくあると思いますが、大丈夫そうなら混ざって一緒に遊んで仲良くなりましょう。

フレンドからフレンドへ…と交流が広がっていけば、いつログインしても親しい仲間がいる、という状態になります。
大人数でも遊べる機会も増えそうですね。
大切なこと:無理しない
以上、Skyでのフレンドの作り方でした!
フレンドを作りたいときに大切にしたほうがいいのは無理をしないことです。
野良と絡んだけど、なんかノリが合わない…というときは無理して相手に合わせて遊んだりしなくていいのです。
ちょっと絡んだら一礼してバイバイすれば大丈夫です。
今日は一人で遊びたい気分だったのに、フレンドがワープしてくれたから無理して相手に合わせてキャンマラへ…って毎回やらなくていいのです。
今日はちょっと疲れてる、忙しくて時間がない、と素直に伝えれば大丈夫です。
チャットできなくてエモートでも土下座だったりお辞儀だったりで気持ちは伝わるはずです。
また遊べるときに一緒に遊びましょう。
素敵なフレンドとよいSkyライフを!
それではごきげんよう!