野良で遊んで仲良くなった星の子で、「Switchで最近始めたばかり」という方によく会うようになりました。
私もスイッチから始めた勢なので同期が増えてって嬉しい気持ち。
ニンテンドースイッチ版が出てますますSkyは盛り上がってますね!
スイッチから始めた勢の星の子も、ゲームに慣れてくるとフレンドとわちゃわちゃ遊びたくなってきますよね。
リア友でSkyやってる人や、SNSのSkyアカウントの人とフレンドになるにはどうすればいいのでしょうか?
今回はニンテンドースイッチ版でのフレンドのなり方を画像付きで解説します。
スマホ版の人とフレンドになる方法
ホームでお気に入りフレンドの星座(王冠のかたちのやつ)にアクセスします。

真ん中の「フレンドを追加する」を選びます。

上の画像のようになったら「モバイルのフレンド」を選びます。
するとニックネームの入力を求められます。
後から修正できるのでなんでもいいですが、知っている方をフレンドにするわけなのでわかんなくならないような名前にしておきましょう。

ニックネームを入力すると、QRコードが生成されます。

フレンドになりたい人がすぐ近くにいる場合は、そのまま画面のQRコードをその人のスマホで読んでもらえれば大丈夫です。
近くにいない場合は自分のスマホでQRコードを読み込み、読み取ったURLをLINEなりDMなりで送りましょう。

URLをWEBブラウザで開くとこんな感じです。
送った相手にはSkyのアプリで開いてもらえれば大丈夫かと!
あとは相手の承認を待つのみです。

承認されるまではQRコードの状態で夜空に浮いてます。
(ニックネームを「おまかせ」にするとなんでこんな変な名前になるんでしょう)
Switch版の人とフレンドになる方法
ニンテンドースイッチ版同士でフレンドになる場合は、「ニンテンドーアカウントでもフレンドになっている」ことが必須条件です。
フレンドコードを送るなり、Twitter連携してフォロワーから送るなりしてまずは「ニンテンドースイッチのフレンド」になりましょう。

ニンテンドースイッチ版の人とフレンドになる場合は「Switchのフレンド」を選びます。

ニンテンドーアカウントでフレンドになっていればここに出てきます。
フレンドになっていないとここに出てこなくて招待が送れないので注意してください。

フレンド招待が送られてきていれば手紙マークのところで、
送った側であれば紙ヒコーキマークのところで確認ができます!
気心しれた友人と旅に出よう。
以上、Switch版Skyのフレンドのなり方でした!
野良の人とコミュニケーションとりながら遊ぶのもとても楽しいですが、
お互いどんな人か知っている人と遊ぶのも安心感がありますよね。
たくさんの人とSkyの世界を楽しんでください!
それではごきげんよう!