Skyで空を飛ぶの気持ちいいですよね!
滑空モードになると、飛行機雲のように軌跡が残るのがなんだかエモくて素敵。
他のプレイヤーさんが飛ぶ軌跡を見ていると、くるくると回転しながら飛んだ軌跡が残っていたりして、どうやるんだろう?と思ったことはありませんか?
楽園エリアなど、飛ぶ時間が長い場所ではくるくる飛んで遊びたいです!
今回はSwitch版でくるくる飛ぶ飛び方というか、操作方法を解説します!
Rを長押し→Lスティック入力で回転できる!
滑空モードじゃないとできないので、まずは滑空モードに切り替えます。

飛んでいる最中にZLを長押ししてから、Lスティックを入力すると入力した向きに星の子が回転します!
アップデートにより、Rボタンを長押し→Lスティック入力で回転して飛ぶようになりました。

左方向に入力しました。
きりもみ飛行のようにくるくる~と回転しました!

上下方向に入力すると、飛びながら宙返りするような形でくるくる回転します。
一回回転したらZLを入力しなおさないといけないようなので、連続で何度もやるのは結構難しいです…。
R押しっぱなしで連続でくるくる飛べました。すみません。
飛行モードの切り替えもRボタンなので滑空モードに切り替えのタイミングでくるーんと回っちゃうこともよくありますね。
個人的には、ZLのほうがやりやすかったなぁ…。
手つなぎ中はフレンドも回転、おんぶは自分だけ
フレンドと手をつないでいるときに飛びながら回転すると、フレンドも一緒になって回転します。
おんぶ中は飛んでいる自分だけが回転して、おんぶされているフレンドはそのままの姿勢です。

回転する星の子の上で微動だにしない星の子。
ちょっとシュールです。
以上、スイッチ版Skyでくるくると飛ぶ方法でした!
回転しながら目的地まで一直線!着地!みたいなかっこいい飛び方ができるように練習します!
回転する軌跡がかっこよくて結構憧れなんですよね~。
それではごきげんよう!